==【楽天】話題の売れ筋ランキング==


ローン・貯蓄 /  資産運用 /  株式 /  ファンド /  不動産 /  保険 /  先物 /  為替 / 

みなし取得価格

みなし取得価格

みなし取得価格とは、株式譲渡益の課税額の申告の際、実際に取得した株価の代わりに使える株価のこと。

みなし取得価格とは、2001年9月30日以前に購入した株式を2003年1月1日〜2010年12月31日までに売却した場合、2001年10月1日時点の終値の80%に相当する金額を取得価格とみなすことをいいます。

過去に相続等により株式を取得していた場合などの取得価額の把握に時間とコストを要するケースがあることや、更には申告分離課税に習熟するまでの間の申告利便を考慮して設けられました。

従来はタンス株券を特定口座に入れる場合にも、みなし取得価格を適用できましたが、2005年4月以降は利用できなくなりました。

posted by money at 18:37 | TrackBack(0) | 株式

保管振替制度

保管振替制度

保管振替制度とは株券などの売買に際して、実際に株券を移動させるのでなく、口座の振替だけで、決済、株主の移動を行う制度。

保管振替制度とは、株券等(法2条1項。下記に列挙)の有価証券を、顧客の承諾を得て保管振替機関に集中保管し、その引渡しを現実の引渡しでなく、帳簿上の記帳によって行う制度である。

顧客は、保管振替制度を活用すると、発行会社の株主名簿上の名義は証券保管振替機構のままであるが、発行会社の実質株主名簿に実質株主としての記載がなされ、議決権や配当金の受取などの株主権を行使できる。

取引の活発化によって膨大な量に及ぶ証券等の保管と受渡しを、簡易化・円滑化することを目的とする制度である。

また、この制度の進展により、株券等のペーパーレス化を行うことも可能になった。

略して、ほふり、とも呼ばれる。

posted by money at 18:35 | TrackBack(0) | 株式